こんにちは。
今回も「あがり症克服」について書いていきます。
今回は「呼吸」がテーマです。
自律神経、という言葉をどこかで聞いたことがある方は多いと思います。医者を目指しているわけではないので、難しいことを知る必要はないのですが、自律神経は副交感神経と交感神経があるそうです。
自律神経・・交感神経と副交感神経
副交感神経はリラックス状態。交感神経は緊張状態だそうです。
呼吸はどんな状態になっているかというと・・
副交感神経では、呼吸はゆ~~っくり、ふか~~い 状態。
交感神経が優位だと、浅く、早い呼吸です。はぁはぁ・・緊張する・・
これは有名な話なので、知っている人も多いですよね。
緊張したら、深呼吸!?
なので、このようなアドバイスをすることは多いですよね。↓
「緊張したら、深呼吸してリラックス!」「深呼吸して!!」
言われたことありますよね??
緊張する・・ドキドキする・・怖い・・深呼吸しよう!すーーーはーーーーすーーーーはーーーー・・・なんか、息がさらに苦しい・・・吸えるだけ吸おう!すうううううううはーーーーーーー・・・顔がさらに赤くなり、余計呼吸が苦しい!!
経験ありますよね・・呼吸法、意味ない!!と思ったこと・・・
この状態・・過呼吸状態だそうです。実は、リキんで深呼吸するのは過呼吸を引き起こしているって、怖くないですか??
では、どうやって呼吸すればいいのか・・
深呼吸がだめなら、どうすれば??というと、「マインドフルネス状態」にすることです。
マインドフルネス??って何ですか?というと、「今この時を生きている状態」つまり、満たされて、リラックスした状態です。この方法に瞑想を取り入れ、マインドフルネス瞑想がアメリカをはじめ人気になっています。
グーグルも取り入れているので有名になりました。日本ではまだ瞑想?宗教ですか?・・となりますが、アメリカの10年遅れなので、そのうち流行ると思います。
さすがに、緊張状態で瞑想はできませんので、マインドフルネス瞑想の「呼吸」だけを取り入れるだけで、瞑想状態、α波状態のリラックス状態に入れます。
具体的なやり方は・・・
①5秒でゆっくり鼻から吸う(目の前にきれいな花があって、その匂いを嗅ぐイメージ)
②8秒かけてゆ~っくり口から吐く
これだけです。深呼吸とはちょっと違いますよね。ゆ~~~っくり吸って吐くだけです。吸った空気はおへそのちょっと下にある「丹田」という場所に集めるイメージです。吐くときは、丹田にたまった空気が光のように体全体から(皮膚から)出ていくイメージです。
いかがだったでしょうか。今回は呼吸にフォーカスして緊張に勝つ方法をシェアさせていただきました。
あくまで呼吸は1つの方法。たくさんの方法を試して、自分に合う方法を使うのをお勧めします。
↓自己投資して専門家に習うなら
【NHKに出演!金井式あがり症教材】65,089人が成功したプロが伝授するあがり症改善法(極秘セミナーDVD付き)