嫌な奴も、嫌なことも、すべてを認めて受け入れたら、自分が自分じゃなくなる

最近、人間関係に悩むのは、自分という「我」が肥大化しているからかもしれない、と思っています。

夫婦関係でも、「自分が正しい」という「我」が相手を認めなくさせているんだと思いました。

    けど、「我」を捨てて、相手を100%認めたら、自分が自分じゃなくなる気がしませんか?

私は、その恐怖があります。

自分が自分じゃなくなる。

私は、個人で働いているから、特に、属しているものもない。
(あるけど、属しているつもりがない)

基本、「自分」だけ。のような錯覚に陥ります。

だから、自分という「城」の壁を取り払うと、いろんな人が城に入ってきて、自分が自分じゃなくなる気がするんです。

結局、人間関係って、それが原因じゃないのかと思います。

自分と違う意見がある。嫁だったり、旦那だったり、家族だったり、恋人だったり。。

そうだね、そうだね、と言っていると、自分が自分じゃなくなるんじゃないか・・だから、自分は自分の意見を持っていたい。

たとえば、仕事でも、ラーメン屋をやっていて、薄味のさっぱりラーメンを出している。けど、友達が、こってりラーメンを一緒に出したいという。

それが美味しければ、客も増えて、メニューも増える。

けど、自分のこだわりがなくなってしまうんじゃないかって、思う。
薄味のさっぱりラーメンで売ってた店が、そうじゃなくなる。
そのうち、こってりラーメンがメインになるんじゃないか。

みんな、自分の城に、不純物は入れたくないんだと思う。

愛を持って、全てを受け入れましょう。という人もいます。
損してもいい。
全部さらけ出す。

それでうまくいく人も、いるんだと思う。

逆に、頑固親父のように、自分が絶対正義、という人もいます。

どうすればいいのだろう。

正解はないから、自分の心に決めさせよう

私なりに悩んで出た結論は、

    その時、その時で、自分の心に決めさせる。
    正しいも、間違いもない。

ということでした。

夫婦関係で悩んでいて、妻の考えは受け入れられない。
という時。

自分の心に、まだ妻とわかり合いたい。と思うなら、自分の我を捨てて、少し自分の城に入れたら良いと思うんです。

分かり会えない中で、自分が成長できる、と思えるなら。

もともと、素粒子レベルで考えたら、他人も自分もないわけなので、、

好きな人に染まるのは、悪くない。

もし、どうしても、一緒にいると、自分が壊れそうなら

無理しないで、去ればいい。

だからといって、あなたが冷たい人でもないし、我が強い人というわけでもない。と思う。

自分の心を優先したほうが良いと思います。自分が壊れそうなのに、ムリに嫌な人と一緒にいることもない。

世間体よりも、プライドよりも、自分の「心」が、主人公。

ラーメン屋のパターンも同じです。

自分を偽って、こってりラーメンをやり続け、それで売上があがっても。自分の心が晴れない。どうしても嫌だとおもうなら。
断ってもいいと思う。

そんなことしたら、自分が心が狭いと思われるんじゃないか。

そう思われるって、怖い。

けど、自分の心にウソをつくのは、自分を裏切ることになる。

最近、このラーメン屋(私はラーメン屋ではないですが)のようなことが、私にもあって、、仲のいい友達だったので、悩みましたが、断りました

すごく、自分は心が狭いやつだと思った。

けど、ずっと心にあったモヤモヤが晴れました。友達とも、関係が悪くなることもありませんでした。

だいたい、こういう悩みを持つ方は、おそらく、考えすぎたり、相手のことを思いすぎたり、いい人過ぎたり、優しすぎたりするんです。

あなたは、少しぐらい、ワガママで、自分勝手で、ちょうどいい。

声をだしていいたいのは。。

自分の心に、正直でいよう

これだけです。

そうすれば、オープンに城を開放しようが、がっちりディフェンスして、頑固親父をやろうが、あなたの心は、晴れています。

いい人過ぎは、やめましょう。

自分の心に、決定権をもたせましょう。

そうすれば、あなたの心は、いつも、晴れ。

電話占いヴェルニ

© 2024 昨日の自分より素敵な自分に Powered by AFFINGER5